多分、昔ジョギングにハマっていた時に何気なく
『Apple Watchあったら携帯なしで距離とか計測出来て便利そー!』
っと言ったのを友達が覚えてくれていて
なんと今年の誕生日にApple Watch5を買ってくれました。
正直今はすでにジョギングはしていないので
Apple Watchが欲しいとか必要とは全く思っていなかった中での
1ヶ月使った感想を述べています。
1位 圧倒的に携帯を見る時間が減った。
そこ!?っと思う方もいるかもしれませんが
私にとってはこれが1番買ってよかったと思う理由です。
例えば今まで、何か通知来てないかな?とか
ちょっと天気を調べようと思って1度携帯を手にとったら
ついつい他にも色々見たりして
携帯を使う時間が無意識に長くなってしまってました。
それがApple Watchで完結出来るようになったので
携帯を手に取る回数が減ったのです。
現代の人はスマホのせいで集中力がなくなり
映画一本を集中して見れない人が多いそうです。
気付いたら私も映画の途中によく携帯をいじったり
なんとなく集中力の低下を感じていたので
今後、携帯依存症にならないためにも良かったと思います。
2位 音楽の操作もラクラク♪
iPhone限定の話になってしまうかもですが
Apple Watchでは聴いてる音楽の操作や音量の調整が出来ます。
私は通勤時に必ず音楽を聴いてるので、音楽の操作はもちろん
プレイリストでランダムにかかった曲のタイトルを確認したい時など
とても便利です。
3位 QUICPayで支払いがクイック
自分の持ってる楽天カードをApple Watchに同期すると
QUICPayでの支払いが出来るようになりました。
コンビニや、よく行くスーパーではApple Watchをかざして支払えます。
財布でもたつく事がなくてストレスフリーになりました♪( ´▽`)
おまけ タイマー機能が何気にすごく便利
Siriも入ってるので、カップラーメンやパスタを茹でる時など
声をかければすぐにタイマーがセットされます。
(キッチンタイマーがあればもっと便利かもですが。笑)
他、メッセージや電話などのほとんどの通知を同期して確認出来るのと
携帯本体がなくても音楽を聴く事が出来るので
音楽を聴いてジョギングしたい時に携帯本体を持たなくていい事。
(ワイヤレスイヤホン限定の話です。)
など、便利な事はたくさんあります。
Apple Watchで生活が不便になる事はまずないので
購入してみてはどうでしょう!